【ダイエット】ビフォーアフター写真の撮り方。3つのポイントと便利なアプリをご紹介します。

ダイエットの前後に撮りたい比較写真。
現実は見たくないけど、記録は今しかできない。
その撮り方のポイントを3つにまとめました!

そしてビフォーアフター写真作成に便利な「写真を重ねて撮るカメラアプリ」もご紹介しますよ!

わたし

※ダイエット写真を前提にしていますが、肉体改造系はみんな同じなので是非参考にしてください!

\それでは記事へどうぞ!/

もくじ

ビフォー写真は「今」撮ろう!

撮り方のポイントは、結論から言うと
①ポーズとアングルを揃える
②いろんな角度で撮影する
③服を来たスナップ写真も撮る

この3つです。これを記事で解説していきますね!

そのまえに心得ておきたいのが、「なぜビフォー写真を撮るのか」ということ。
実際「撮らなくて良いじゃん」と思っている方もいるかもしれません。記録でしかないわけですからね。

しかし大事なのは、写真によって今の自分を知ることです。
ビフォー写真を撮ることにより、現状を知ることができます。自分の姿のどこが気に入らないのか、どう変えていきたいかが写真を撮ることでわかります。ダイエット中は、アフターの写真を撮ることをモチベーションに頑張れます。
だからビフォーアフター写真が大切なのです。

わたし

記録はもちろんのこと、撮ることで現状を知ることができる点も大事なんだね!

わたし

だから「今」撮影したほうがいいんだね!

\さて本題です/

Point1:ビフォーアフターの環境を揃える

ポーズ・服装・撮影環境を揃えましょう!

前後の変化を効果的に見せるため、同じアングルで撮影することがポイントとなります。

体型の変化以外の要因で、体型が変わって見えたら意味ないですもんね。
ライザップのCMが「まさにそれ」な例で、ビフォーが前屈みでしょんぼりした顔・アフターがシャキッと背筋を伸ばしてかっこいいポーズ…ってそんなの体型の変化が分かりづらいじゃん!という話です。

ポーズ・角度を揃える

立ち方が違うと体型が変わって見えます。
ポーズと角度は揃えて撮影しましょう。
(どんな角度を撮ればいいのかは、次のポイントで解説しています)

服装を揃える

同じような黒の下着か水着がおすすめです。
なぜ黒かと言うと、ビフォーとアフターでサイズが変わって違う下着を付けた場合でも、黒ならまあ同じに見えるでしょうという理由です。

撮影環境を揃える

光の当たり具合で体型は変わって見えます。
撮影する場所と、カメラの高さ、位置、上下の角度は同じにしましょう。
(同じにするのは大変なので、のちほどおすすめアプリが登場します)

ちなみにカメラの高さは腰くらいの位置がおすすめ。全身が自然に見えます。

\次は「どんなアングルが欲しいか」です/

Point2:いろんな方向から撮影する

正面・横・後ろの3枚を撮影しましょう!

優先度順で言うとこの順番です。正面が一番大事。

  1. 変化が一番よくわかる正面(前)
  2. お腹やお尻周りがわかる横向き
  3. 背中やお尻の変化がわかる後ろ姿
  4. できれば正面と横では分かりづらい「斜め向き」も撮影しておきたい

\それでは一つずつ角度の撮り方を解説します/

「正面」を撮影する時のポイント

  1. 両足を閉じる
  2. 背筋をまっすぐ伸ばす
  3. 両手を少し広げる

二の腕がわかりやすいよう、両腕を少し横に広げるのがポイントです。

「横」を撮影する時のポイント

  1. 両足を閉じる
  2. 背筋をまっすぐ伸ばす
  3. 両手を90度に上げて、両手を肘に添える

3に関しては、ウエスト周りの変化を見せたいなら腕を上げる。全体のシルエットを見せたいなら腕を下げる。
迷ったら両方のバージョンを撮るといいです!

「斜め・後ろ姿」を撮影する時のポイント

  1. 両足を閉じる
  2. 背筋をまっすぐ伸ばす
  3. 両手を少し広げる

ポーズは正面と一緒です。
背中とお尻のシルエットは変わるので、後ろ姿は大事です。
余裕があったら斜め45度くらいの写真も撮影したいところ。より立体的なビフォーを記録できます。

Point3:「人に見せてもいい写真」も撮る

「ビフォーアフター写真は自分のために撮ってるし…」という方も、是非取って欲しいのが「人に見せる用の写真」です。

これ、めちゃくちゃ大事です。
自分のためだけなら下着姿が最適なのですが、痩せた後はたいてい「前そんなに太ってた?」という話になり、その場で以前の写真を見せる流れになります。その時に見せられる写真がないと困るのです。

人に見せる用の写真とは、服を来て、マスクを取った姿の写真のことです。

服を着た写真を撮る

服を着て、正面を向いて、全身を映しましょう。

気軽に人に見せられるように、服を着て日常のような写真を撮りましょう。
スナップ写真(日常のなかの出来事や風景などの写真)のような、そういえばちょうどいい写真がありました〜という雰囲気の写真だとより見せやすいです。

わたし

でも…自分の写真撮るのちょっと恥ずかしいんだけど…

という方は、目立つオブジェクトと一緒に撮るのがおすすめ!
イベント中の着ぐるみと一緒に、美術館の写真撮影可のパネルと一緒に、観光地の銅像などと一緒に撮りましょう。せっかくだから記念に撮った感が出て恥ずかしさが減ります。

マスクを外す

マスク生活が当たり前になり、写真もマスクありで撮ることが増えました。
しかしダイエット後は顎のラインが変わることが多いので、マスクなしの写真も別撮りしておきましょう!

薄着で撮る

お気に入りの写真が冬に外で撮ったやつだから、コートやセーターでボディラインがわからないな…

ということは、ビフォー写真探しあるあるです。
きちんと「ボディラインを残すぞ!」と意識して、薄着で撮影しましょう!

\次は「アフター」写真だ!/

比較写真が撮りやすいアプリ

アフター写真のポイントは、同じアングルで撮影することです。
ぴったり同じ高さ、角度で撮影することで、前後の変化をより効果的に見せることができます。

しかし同じアングルで撮影するのは意外に難しい。
そこで写真を重ねて比較するカメラアプリを3つご紹介します!

わたし

どちらも使い方は簡単で、こんな流れです!

  1. ビフォーの写真を読み込ませる
  2. カメラ画面でその写真を重ねながら撮影
  3. 重ね合わせの透明度が調整できるので、濃くしたり薄くしたりして確認
  4. 撮影後は重ねていない綺麗な写真が保存できる

無料なのでいろいろ試してみてください。
(※Androidの方は「聖地巡礼アプリ」のみとなります)

お手軽比較カメラアプリ「Perfect BA」

以前撮影した写真と全く同じ構図で写真を撮影し、合成画像を瞬時に作成することができます。
2枚の写真の合成もできるので、これが一番おすすめのアプリです。

「聖地巡礼アプリ」

いろいろ探した中で、唯一のAndroid版もあるアプリです。
名前はアニメ漫画の聖地に限定されていますが、カメラで重ねて撮る機能なので使えます。

この機能で「聖地巡礼」と限定的すぎる名前つけてるのもったいない!
マタニティフォトにも使えるし、インテリアやリフォーム工事の前後にも使えるし、ボディメイキングにもバッチリ使えるのに!「重ねて撮るアプリ」みたいなもっとわかりやすい名前ならもっと見つかりやすいのに。

記録カメラアプリ「Photo Diary」

正式名称は『成長を写真で比較 – 記録カメラアプリPhoto Diary』
全く同じ構図で写真を撮影し、ダイエットや筋トレの結果、妊婦さんのお腹・お子様・植物などの成長の過程を見ていただくことを目的としたアプリです。

わたし

便利なアプリがたくさんあるな〜

まとめ

まとめです!この3つのポイントを意識してください。

  • Point1:ビフォーアフターの環境を揃える
  • Point2:いろんな方向から撮影する
  • Point3:「人に見せてもいい写真」も撮る

前後の変化を効果的に見せるためには、同じアングルで撮影することがポイントになります。
そしてそれだけではなく、服装も意識すると何倍も良いビフォーアフター写真が出来ますよ!

とまあ…色々書きましたが、正直1枚でも撮影しているだけで偉いです!
思い立って今日からダイエットして、そのままなんとなく続いて、なんとなく痩せて、あれっ写真撮り忘れちゃった!というのはよくある話。いつやる気になるかなんて、自分でも分からないんです。

とにかく「今」撮りましょう!
人はいつダイエットする気になるか分からないのです!

それでは!良いボディメイクライフをお送りください!

わたし

以上、ヒカリビタミン でした。

\おすすめダイエット記事/

わたし

「食」で痩せるならこちら

わたし

「運動」で痩せるならこちら

わたし

おわり。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
もくじ