おすすめ親指サポーター比較!親指の付け根が痛いときは「安静」で治そう!

ある日、親指のつけ根が痛くなった。
動かすとコキッと音が鳴り、ピリッとした痛みが走る。

痛みが一週間続き、病院に行ったところ「安静にしてください」と指示が出た。

手の使いすぎが原因らしい。早く治すには安静にするしかないそうだ。
親指を無意識に動かさないよう、親指サポーターで固定する日々が始まった。

というわけで、親指サポーターを3種類買って試しました!

それぞれのメリットデメリットが分かったのでレビューします!

わたし

現在の私の固定スタイルもご紹介するよ!

もくじ

結論。おすすめは「巻くタイプ」

親指が動かないよう固定する「親指サポーター」
固定方法は主に3つに分類される。
はめるタイプ、添え木タイプ、巻くタイプである。

結論から言うと、1つだけ買うとしたら
「巻くタイプ」をおすすめする。

理由は締め付けの調整がしやすく、ほどよく固定感があるため、不快感が少ないからである。

手の大きさは人それぞれで、日によって浮腫み(むくみ)や締め付けの気分もある。
マジックテープで調整がしやすいこのタイプは、それに臨機応変に対応できるので失敗が少ないだろう。

わたし

見た目も薄くて一番違和感ないしね!

ではどうしてこの結論に至ったのか。
親指の付け根が痛くなる原因、サポーターを選ぶ基準とともに、3つの商品をレポートしていく。

原因によって合うサポーターが違う

先に私の原因を述べる。
原因によって合うサポーターが違うからだ。
親指の付け根が痛い場合、原因は年齢か疲労であることが多い。

わたし

腱鞘炎、ドケルバン病、ばね指、母指CM関節症とかね!

私の場合は「母指CM関節症」に近いものだった。
これは関節の使い過ぎや老化に伴って、関節軟骨の摩耗が進行すると腫れたり変形したりするものだ。
整形外科で撮ったレントゲンでは骨に異常がなかったので、原因は「使いすぎ」である。

この原因は手の使いすぎで、手を使う職業の人がなりやすい。
私の周りでは、お子さんを抱えるお母さんや、職人さんや、マッサージ師の人がなっていた。

わたし

私は単純に絵を描きすぎた…

一番の治療法は、親指に負担が掛からないよう手を使わないこと。
早く治す方法は、とにかく動かさないことである。

(※これ見ている人は、まずは病院に行って検査してもらってね!自己判断よくないからね!)

サポーターの選び方(基準)

「いつ治るか?」と言われれば、人それぞれとしか言えない。
2〜3週間で治る人もいれば、1年以上サポーターが取れない人もいるからだ。

共通しているのは「長期を視野に入れること」
そのため以下の5点を判断基準にしておきたい。

親指サポーターを買うときに気をつける5点

  1. 親指を固定できるか
  2. 見た目の自然さ(圧がないか)
  3. 日中の快適さ(ずっと付けていられるか)
  4. 洗濯できるか
  5. 耐久性

固定はもちろんのこと、見た目や洗濯してずっと使えるかも大事。
なぜなら長期のお付き合いだからである。

とにかく親指の痛みは「時間による治療」しかない。
そのため買う際は必ず「毎日いかにストレスにならないか」を基準に入れてほしい。
でないと親指固定生活が嫌になってしまう。

「もう嫌だ!」とあきらめて無理に動かすと、長引いたりクセが残ってしまうので気を付けよう。

わたし

今は我慢しかない

【比較】おすすめランキング3選

それでは購入した3種類のサポーターを紹介する。
【固定できるか】【見た目の自然さ】【日中の快適さ】【洗濯できるか】【耐久性】を★の数で述べていく。

3位「バンテリンコーワ CM関節症サポーター」

3位にランクインしたのは、手袋のようにはめるタイプのサポーター。
周囲からは「プロボウラー」「デュエリスト」と言われて笑っちゃった。

わたし

「VANTELIN」の文字主張が激しすぎる。

わたし

見た目は悪くないが、使い心地が正直苦手だった。
蒸れるしすぐ生地がよれてしまったので3回しか使っていない。
でも親指はほどよく固定できるので、親指サポーターとしては悪くないと感じた。

  1. 【固定できるか】★★☆ ぼどよく動かしにくくなる
  2. 【見た目の自然さ】★★☆ プロボウラー感あって目立つ
  3. 【日中の快適さ】★☆☆ 蒸れる・跡がつく
  4. 【洗濯できるか】★★☆ できる
  5. 【耐久性】★☆☆ 3回使って糸がぴよぴよ出てきた

固定できる芯はなく、きつめの手袋という感じ。
右左両方使える。サイズは2種類から選べる。
タオル地なので夏にいいかと思ったが、蒸れた。長時間使用には向いていない。
締め付けがあるので外しにくく、外した時に指を変な方向に引っ張りがち(痛い)

わたし

大きさが選べるとはいえ、調整しにくいものは使いにくいなと感じた。

2位「Katyou 母指CM関節症サポーター」

2位は金属の添え木が中に入っているタイプのサポーター。
付けた日は周囲に「それどうしたんですか!?」と心配される。

わたし

見た目、骨折しているみたい。

わたし

固定感がすごい。
外側は添え木(金属)のおかげで固定できるが、内側は細いベルトしかないので曲げれてしまう。あともう一歩な気がする。

  1. 【固定できるか】★★☆ 外側に対しては動かないが、内側には動かせてしまう
  2. 【見た目の自然さ】★☆☆ 骨折してるの?
  3. 【日中の快適さ】★★☆ 通気性が良いが、硬いので不便
  4. 【洗濯できるか】★★★ できる
  5. 【耐久性】★★★ とにかく頑丈

左右両方の手に対応。マジックテープで留めるタイプ。
最初に自分の親指ラインに沿って金属を曲げる手間がいる。でも一回曲げたらあとは快適。
中に入れる添え木(金属)が2種類入っており、治癒具合によって金属板→曲げやすいバネに変更していく。

わたし

締め付け調整できるし、治り具合で中身を調整できるし、良いね!

1位「アルファックス お医者さんのサポーター」

1位は巻くタイプのサポーター。
薄くて自然に見える上固定感もあるので、これが一番おすすめです。

わたし

日中一番不快感がない。

わたし

くるっと巻きつけるので付け外しが楽々。
親指サポーターはどれも蒸れるので、昼寝する時だけ外して風にあたり、またつける…とかできるのが良かった。
固定感と違和感のなさのバランスがベスト!

  1. 【固定できるか】★★☆ 内側に対しては動かないが、外側には動かせてしまう
  2. 【見た目の自然さ】★★★ 生地が薄い上、ベージュが選べるので自然になる
  3. 【日中の快適さ】★★★ 比較的蒸れにくいし
  4. 【洗濯できるか】★★★ できる
  5. 【耐久性】★★★ 薄いのに頑丈

左右どちらかを選び、サイズも選ぶオーダーメイド感ある親指サポーター。
巻きつけてマジックテープで留めるタイプ。
ガッチリ固定したい場合には物足りないかもしれないが、内側に対して固定してくれるので「つまむのNG」な母指CM関節症対策にはぴったりだと思う。

わたし

一番のお気に入りポイントは、
締め付け調整のしやすさと見た目の違和感の無さ!

わたし

とはいえ、外側に対しては動いてしまうので完璧ではないんだよな…

\…というわけで!/

私は組み合わせて使っています!

これよ!私天才か!!!

2位の「Katyou」は外側を固定してくれて、1位の「アルファックス」は内側を固定してくれるので、両方つけるとこの2つが補い合ってガッチガチの固定感になるんですよ!!!

わたし

初期はずっとこのスタイルで暮らしてた。

あとサポーター巻く前に、炎症抑える湿布(病院で処方してもらった)を貼っているので、これも忘れずに。

わたし

湿布も固定している感覚が少しあるし、スーッとする!

おまけ:病院で買ったサポーター

実はもう一つ、上記3つ以外に後日買った母指サポーターがあります。

病院で技師さんに親指と手首のサイズ測ってもらって用意してもらったサポーターです。
(多分言えば用意してもらえるみたい)

医療用品メーカー「ファシリエイド」の母指サポーター(左右兼用)

通販で買えるの!?
病院で5,000円払っちゃったけど2,000円以下で買えるやん!

医療用品メーカーだからなのか、元が高いからなのか、クオリティが高かったです。
洗濯用にもう1個買って、痛みが消えた今はこれを主に使っています。

まとめ

まとめです!

  • 購入基準は「固定できて長く使えるか」
  • 特に「自分にとって不快感がないか」を意識しよう
  • おすすめは、調整できる「巻くタイプ」

予算があれば、中の「アルファックス」を2枚買って毎日洗濯交換して、外側は「Katyou」でガッチリ固定するのがベストなんじゃないかなと思いました。

わたし

良い安静ライフを送ってください!

わたし

以上、ヒカリビタミン でした!

わたし

おわり。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
もくじ