カード型キーケースを作りました。
もくじ
作った経緯(絵日記漫画)
コンセプト
家の鍵ってキーケースに入れたり、車の鍵と一緒に管理したりすると思います。
しかし私のように携帯一つでふらっとコンビニに行ったり、カバンを日によって変えたりする人だと、このキーケースを忘れがちなのです。
なのでスマホや財布に「鍵を収納できる」場所がないものかと考えた結果、カード入れに収納しようという考えに至りました。
「カード型キーケース」の誕生です。
【カード型キーケースの試作品】
— ひかりぼん (@tenpura02) February 24, 2019
カバンや財布を日によって変えるので、よく鍵を移し忘れる。
先日家の鍵を忘れてカラオケで夜を明かした私は、ものすごーく反省して鍵を財布や手帳型スマホケースに入れることにしました。
そして出来上がったのがこちら、「カードサイズ」の鍵入れです。超シンプル pic.twitter.com/AMkfbciTVN
作り方
材料:カード型に切ったプラスチック板、ビニール、パッチンボタン
ビニールをカードに合わせて切ります。
上部分以外をカードに貼り付けます(接着剤)
蓋の形に切ったビニールを貼ります。
パッチンボタンを蓋とカード型の両方のビニールに貼り、合わせます。
わたし
完成です。詳しくはいずれまた。